プラグイン定型文

説明文・前書き

//=============================================================================

// プラグインの名前

//=============================================================================

/*:

* @plugindesc プラグインの説明

* @author 作者名

* @param プラグインパラメータの名前(アルファベットで)

* @desc エンカウント率をばらけさせる割合です。

* @default デフォルトの値

* @help 

* プラグインコマンドやノートタグの使い方など

*/

処理書き込みゾーン

(function() {

var (書き換え元を保存する用変数)=(書き換え元の左辺);

(書き換えたい変数)=function((中身は知らない)) { //←この辺は元の奴のコピペで。

var (書き換え元を呼び出す用変数)=(書き換え元を保存する用変数).call(this);

//◆この中に処理を追加したり、全く関係ないことをしたりする◆

};

})();

プラグインパラメータの設定

始まりの (function() { の下にこれを付け足す。

var parameters = PluginManager.parameters('プラグインの名前');

var パラメータの名前 = NumberかString(parameters['パラメータの名前']||初期値); 

ちなみに Numberは数字の時。Stringは文字列の時。

プラグインコマンドの設定

var _Game_Interpreter_pluginCommand = Game_Interpreter.prototype.pluginCommand;

Game_Interpreter.prototype.pluginCommand = function(command, args){

var ret = _Game_Interpreter_pluginCommand.call(this, command, args);

return ret;

if( command === '◆プラグインコマンド名◆' ){

◆このコマンドを実行したときの処理◆

};

//以下、プラグインコマンドの数だけ繰り返し

};